増刊号を見て、
ゴヤールの244ロゴ入りバック、
カナリ高い品ですが、
ツアーに使用してたのね、
これ、欲しいけど、、(^^)
もし、当たっても、使えませんね〜
サイン入りだし、、飾って起きますか?
サンマSMAPの再放送が有りましたが、
録画して出かけました。
サンスマのバスが、多分走るだろう?
渋谷を選び、
映画を観に友人を誘いました!
PRバスは、ダイナソーに会い、
次は、三代目JSブラザーズのモノ、
アニメ映画のモノ、
寒い中、外で移動してみましたが、、
ナカナカ出会うのは難しいな〜!
お茶して、
映画館に向かう駅前通り、
あっ!!吾郎さんだ!
(((o(*゚▽゚*)o)))
すでに走る私(笑)
スマホを出して、カメラに切り換え、
シャッター!!
バスは走り去り、、(>_<)
『行っちゃった』!と、
振り返ると、友人でなく知らない外人さんが、
行っちゃったね〜(^^)
だって!笑
でも、写真はちゃんと剛君と慎吾君が映ってました!
友人が爆笑してましたが、
『スゴイよ〜!!あのダッシュと、
シャッターチャンス!』
(o^^o)V
自分でも、満足だよ!
しかし、
その後、全く会えず、、
やはりスゴイチャンスでした!
映画は(ディーバ達へ)
スゴイ方達のバックコーラスをした方の
ドキュメント映画、です。
スティング、トムジョーンズ、ミックジャガー、
スティービーワンダー、デビッドボーイ、ティナターナ、
ジョーコッカー、ジョージハリスン、リンゴスター、
レイチャールズ、マイケルジャクソン、ナドなど
見ていると言うより、
聴いている映画、
60年代からのロックミュージックには
欠かせない方の、
バックコーラスをしていた女性達が
どう生きたか、何を考えて来たか、が
細かく見れました。
歌の世界とか、芸能界とか、
プロジュースとか、業界の事が
語られて、、考えさせられたり、
感動したり、、
音がいいから気分のいい映画でした。
歌が上手くても、ダメ
美人だけでもダメ、
選ばれた人には運を掴む宿命がある!
努力や精神的な強さは、
むしろ当たり前の事、
(歌うとは、分かち合うモノ、競い合うものでは無い)
絶賛する大スター達、
バックコーラスも、
バックダンサーも、
夢見る事は同じでしょうが、
スターとは本当に一握りの人が手したチャンス
それを、
どう生かすか
どう使うか、
並み大抵では無いはずです。
改めて、日本だけど、
SMAPは凄いな〜!!
来年でデビュー25年ですか!?
拍手!(^O^☆♪
でも、まだまだ40代だから、
若い、、ミックジャガーは74歳!
若い!!
ローリングストーンズが見たい!と
又、思っちゃった!!
世代かな?(笑)
- 2013/12/22(日) 21:43:06|
- 草なぎ剛ファンのブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日曜日も仕事、
風邪ひきさんばかり、、(>_<)
私も朝から熱っぽくて、、
中居君、風引いてますね〜(~_~;)
これから忙しいから、、大変ですね、
だけど、
次の休みにはやっとSMAPショップに行こうかと、
木村君ファンの友人と、、話し合っていたのに、
なんだか、友人はシメサバにアタって、
病院通いだし、
この季節、気を付けないとアカン!
夜中のカウントダウンCD.
朝、HDDを見て(^_^)
ウキウキで、出かけたのに、、(T_T)
カウントダウンCDは
何時ものようなおふざけな中居君に
[中居君も、見て下さい。]だって剛君(^^)
変に冷静で笑える!
裏地の模様?の話も、笑える!
今年も、年越しライブあるのかしら?
そのつもりで、
31、1日は休みにしました。
去年は仕事で大変でしたから、、(・・;)
年明けはなんにもなさそうだから、、?
無いのかな?
帰宅したら、お歳暮でセブンネットの
剛君お勧めな
牛タンが届いていた。(^O^)/
大好物、人から戴けるとチョ〜嬉しい!!
私の剛ファンが浸透してます(。-_-。)
仕事場でも、
シャレオツ、発言も飛び交い
普通の言葉になりました。
日曜日、
あっ、
増刊号は無しですね?
来週はソックリさん決勝だから、ネ
若林はさて、どうなる?
休みでは無い日曜日は、
本当に疲れます。
安堂ロイド、は今日ラストなんですね!
ホント見てなくてごめんなさい。
まあ、私が見ても見なくでも
視聴率には変わりありませんが、、
でも、プロデューサーが謝る?なんて
不思議な世界だわ、?
木村君が視聴率男だから、
視聴率が悪かったら、
プロデューサーが謝る形が出来たら
よくないと、思いますけど?
誰が悪い訳ではないし、
観る側と、送り手が上手くかみ合わ無いのは仕方ないもの、
好きな俳優が出てても、
ドラマの意図するものと、見たいモノが
違えば、仕方ないよね(・・;)
みんなが一生懸命やったら、
悔いは無いでしょう?
挑戦したドラマだし、
いろいろ本も出てましたからね、
木村君ファンは納得してる、と
思いますよ!
独身貴族のプロデューサーは、
SMAPのページには
書き込みが進まないまま、
ほったらかし(*`へ´*)
もう少し頑張ってほしかったな〜
沢山あるドラマだから、
選択の自由だから、
好みの差だもの、、
これが、最後では無いからね!
- 2013/12/15(日) 20:00:34|
- 草なぎ剛ファンのブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ナゼ、何故?の連続、、、
(T_T)
ナゼ?東京タワーがあのシーンに
使われたのか??
ゆきの化粧がだんだん変わり、
少しづつ濃くなり、、
自分の気持ちに気づき、?
そうなるの??
裏方目線でゴメンm(_ _)m
又、
めぐり逢えたら、の話(T_T)
振られた男は何も悪く無いのよね〜
(T_T)
そうなのよね〜
だから
めぐり逢えたら、は半分
ラブコメなんだ、、
僕なら絶対あの場所には行かない。
断定する守さん、
私も考える、、、
(トム演じる主人公は、子供なしでも、
エンパイアビルに行っただろうか?)
でも、メグ演じる彼女に婚約者がいる事を
知らないハズ、、?
振られた男の事を、考えたりしないだろう。
あの夜のサッカー場のベンチに座り
自分に言い聞かせるように
絶対に行かないと、言う、
悲しいシーン、
剛君、上手いな〜(T_T)
号泣だよ〜!!
みんな、悲しい10話ですね、
そんな、中
凛ちゃんとの再会シーンは、
凄くあったかな風が2人の間に吹きましたね!
凄くいい、笑顔でした。(^^)
玲子さんが、ゆきさんを呼びだして、
始めに聞く、一言が、
どちらの方ですか?
やはり、私は社長令嬢だと、
ライバルに釘を刺し、
そして、守の話を聴き、
最後に、[進さんと、お幸せにね]
なんちゃって、、キツイよね!
チクチク、きた。(>_<)
玲子さんの嫌な面も、見たな〜?
進って、ゆきとは本気で上手く行かない、
気がつか無いからね〜(・・;)
鈍感なのか?軽いのか?
情けないくらいだけど、、、
女を甘く見過ぎたよ!!
全ての女性が、見た目とお金に魅かれる?
と、思ってる価値観が間違いだな(>_<)
玲子さんが、守さんを葉山に呼んだ時、
玲子さんは強い方ですね、、
スラスラ話す、、お見合いの時と同じね、
守はじっと見つめる、、(T_T)
ステキです。
ここでは、
確かに、でも、なるほどでもない。
女と男の違いですね。
気まずさの埋めかた、
このへんの脚本いい!!
しがらみとか、人間関係とか、
社長とか、
長男とか、
男とか、
環境やら、何やら、、
40近くまで
独身でいれば、あるもねですよね、
人を見る目もあるし、
大人な男だけが分かる思慮の深さもね、
良し悪し無しで、
分かっちゃうからね〜、
うんうん(。-_-。)
芯の強さがビンビン伝わる視線!
上手いな〜(。-_-。)
(あじさい)の映画が、最終日?
こじつけですが、
守さんとの再会シーンには
ここしか無いかな?
桜子さんの映画を観に行った草介さんを思い出しました(。-_-。)
[現実にはあり得ないことだよ、、]
少しゆきよりな背中、
涙を飲み込む横顔、、(T_T)
キレイ、、
兄弟ならんで、
ネックレスの話をする、微妙な空気感、
上手いな〜!
ゆきも、ここまで自分が分かれば、
身を引くしか無いのよね〜(~_~;)
守は振られた男の事を考えてるし、、(T_T)
台本を読むシーンと、ダブル
ゆきが田舎に帰るシーン、
初回のシーンね、、
監督上手いよね!
今回全てが良かった。
来週が最後なんて、(T_T)
守さん、
自分の事は、自分で決めましょう!
そうして、
スッキリさせて下さい。
- 2013/12/12(木) 22:41:20|
- 草なぎ剛ファンのブログ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0