fc2ブログ

michie.oのブログ

michie.oのブログです

権力と圧力

大きくも小さくも、
権力者とは、
他から見たら善悪はハッキリ分かるのに
独裁者になりたがるのか?

今までのどんな独裁者も、
せべて賛美はされない歴史があるのに、
批判は聞かない!
指摘は見ない、
聞く耳を持たない、

今、注目されている
アカデミー賞でも
[デス オブ スターリン]
これはコメディ作品ですが、
日本人メイクアップアーティストが仕上げた
素晴らしい特殊メイクとして
メイクアップ賞候補になりました。

話はその後です。

ロシアはこの映画の上映を途中から
取り止めました。
これから始まる選挙に悪影響だから、という理由からです。
今、
世界には独裁者が沢山います。
自分に不都合なものは
例えそれが、スポーツや芸術や文化であれ
排除しようてする。

日本だって、
小さくも、大きくも
独裁者のワガママがまかり通り、
圧力をかけています。

安部政権の学園問題、
以前あった電通や、NHKの残業問題、

一つの会社の中でも、ありうる社長の独裁ぶり、
社会問題になっている
相撲協会だって、同じ

ヒップホップを禁止した中国政府、

平等とか、民主主義だって?
今やあって無いようなもの、
ジャニーズだって
たのきん解散の以前と後は手のひらを変えるように
メリー独裁者が大手をふりまかり通る⁉
こんな、権力に従う人も業界も、
何だろう???
国の独裁も、
業界の独裁も
会社の独裁も、
形を変えても、同じ精神形成なんだろうな~?

それに、頭を下げて従う人だって、
独裁者を作り上げているに他ならない。

反旗を降る勇気は
むしろ、誇らしいと思わずにいられない。

例えば
野党の国会質疑応答に
バカなヤジを飛ばし、辞表を出す自民党議員、
なんだろうな、、、情けない。

愚かな錯覚、権力は何をしても許される。と
錯覚を起こした、行動したんだろう!?

いじめをするヤンキーのボスに
サカラエナイから、
荷担する子分!と似ている。

マスコミの記者は
本気で聞きたいから同じ質問をぶつけているのか?
みんなで
同じ質問しか、、、一言お願いいたします。❔
バカ?
話すはず無いと分かるのに、
一言?笑える。


日曜日、
だから、
朝のワイドショーを見ていて、
ちょっと、書いてみました。

赤報隊事件のドラマを見ても、、
世の中のおかしな(モノ)に対して
ちゃんと見なくてはいけない、と
感じます。







スポンサーサイト



  1. 2018/02/04(日) 10:14:25|
  2. 草なぎ剛ファンのブログ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ガビチョス三段活用法 | ホーム | ガビチョス❗な「ぷっ」すま!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mchie.blog.fc2.com/tb.php/2398-cd5c18e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)